相続法改正

相続手続き

遺言書を作っているかどうかを調べる方法はある?

こんにちは、財産承継コンサルタント/行政書士の鉾立です。 今回は、相続手続きに関してよくいただく質問に、Q&A形式で回答します。 Q. 遺言書を作っているかどうかを調べる方法はあるのでしょうか? 生涯独身だった叔母が亡くなり、姪である私が相...
遺言

自筆証書遺言を見つけて開封してしまった場合はどうなる?

こんにちは、財産承継コンサルタント/行政書士の鉾立です。 今回は、遺言の作成に関してよくいただく質問に、Q&A形式で回答します。 5. 手数料を支払う Q. すでに封が開けてある自筆証書遺言があります。このままで大丈夫でしょうか? 金融機関...
遺言

自筆証書遺言の書き方を間違えて無効になるのはどんなとき?

こんにちは、財産承継コンサルタント/行政書士の鉾立です。 今回は、遺言の作成に関してよくいただく質問に、Q&A形式で回答します。 Q. 自筆証書遺言の書き方を間違えて無効になってしまうのはどんなときでしょうか? 見よう見まねで、自分で自筆証...
相続法改正

相続法改正⑥ 遺産分割協議前の預貯金の払い戻し制度と計算例

こんにちは、財産承継コンサルタント/行政書士の鉾立です。 平成30年7月6日、民法の一部(相続法)を改正する法律が成立しました。 今回は、遺産分割に関する見直しのうち、遺産分割協議前の預貯金の払い戻し制度について解説します。 改正前は、葬儀...
相続法改正

相続法改正③ 遺言の作成は相続法改正の施行を待ったほうがいい?

こんにちは、財産承継コンサルタント/行政書士の鉾立です。 平成30年7月6日、民法の一部(相続法)を改正する法律が成立しました。 遺言に関するの変更点については、この【財産承継ミニセミナー】で2回に分けて解説してきました。 相続法改正① 自...
相続法改正

相続法改正② 法務局における遺言書の保管等に関する法律(遺言書保管制度)について

こんにちは、財産承継コンサルタント/行政書士の鉾立です。 平成30年7月6日、民法の一部(相続法)を改正する法律が成立しました。 遺言については、 1. 自筆証書遺言の方式緩和 2. 法務局における遺言書の保管等に関する法律について と、大...
相続法改正

相続法改正① 自筆証書遺言の方式緩和

こんにちは、財産承継コンサルタント/行政書士の鉾立です。 平成30年7月6日、民法の一部(相続法)を改正する法律が成立しました。 ・配偶者の居住権を保護するための方策 ・遺産分割等に関する見直し ・遺留分制度に関する見直し など、相続法の分...